段差解消するためのユニットバス交換!

リフォームのポイント
LIXILアライズ1616タイプで、今までのお風呂より天井高が少し低くなりましたが、入口の段差解消しました。冬の寒さと湿気によるカビ発生を抑えるためにも浴室換気乾燥も付け、床はキレイサーモフロアにして寒い冬場でも、冷ヤッとしないものでご提案しました。足が不自由な旦那様に浴槽はまたぎが低いものにし、今までよりは浴槽に入るのも楽になり、加えて手すりも付けました。
お客様の声
軽量鉄骨で脱衣場からお風呂への入口に段差があり、足が不自由になってから少しの段差が怖いので段差解消したい。お風呂に換気扇がないので、常時窓を開けておくこともできないので、カビが発生しやすくなってきたので換気がしっかりできて掃除しやすいものにしたいとお願いしました。手すりも増え、段差解消することにより快適バスタイムになりました。
写真
施工概要
- 所在地
- 仙台市 太白区
- 建物
- 戸建て
- 築年数
- 築32年
- リフォーム部位
- ユニットバス
- 工期
- 約5日間
- おおまかな費用
- 約90万円
- 工事中の居住状態
- 住みながら
この施工例についてのご質問はお気軽に!