梅雨の時期の対策について
こんにちは。
ビルダーズビルド仙台店 営業の斎藤です(^^)/
みなさんは梅雨の時期をどうお過ごしでしょうか。
おうちにいる機会が多くなる今の時期。どうしても気になってしまうのが必ずとっていいほど現れる
厄介な存在「カビ」ですね。
カビは、結露の生じやすい窓際や、風呂場など「湿気」の多い場所に多く繁殖するという特性があります。そのためにはしっかりと余分な湿気は取り除きたいところ。しかし、湿気は部屋の一部分に貯まっているだけで部屋全体の湿度が上がってしまうという難しい側面もあります。
またカビは、少しでも気を抜くと繁殖してしまう上、感染症やアレルギーなど様々な症状を引き起こします。
そんなカビの簡単なリフォームでできる、効果的な対策方法をご紹介します!
住まいのカビ対策その① 玄関網戸で採風を調節する。
玄関には一般的に網戸が付いていないご家庭が多いため、玄関では採風できないというイメージがあるかもしれません。しかし玄関網戸を取り付けることで、玄関が採風経路に早変わりします!
工事時間も1時間~程で行える為、手軽さも魅力です。
気になった方は是非チェックしてみて下さい!
住まいのカビ対策その② 採風機能付きの扉に交換する
玄関網戸は、防犯の観点から少し不安という方は、採風機能の付いた扉を検討してみてはいかがでしょうか?
採風構造を使用した扉にリフォームすれば風通しも良好に保たれます。
また、同時に太陽の光も入りやすく玄関全体の明るさもよりアップします。
工事時間は「いってきます」から「ただいま」の間の1日で完了となります。
こちらも気になった方は是非お問合せ下さい!